今日ワークショップを終え、いろいろと振り返ります。

私は まずは自分自身を大切にすることに重点を置いて考えています。

自分を大切にする、って具体的にどういうことなのか。

何が自分なのか。

なぜそうするのか。

そして次に親子関係に注目しています。

私自身 実は未だに親との関係は良くありません。

過干渉な環境で育ってきた私は 「自分」を見失い、依存する生き方を長くしてきました。

自立したいのに 心が自立できず、かといってどうすれば良いのか分からない。

結局、親に依存する方法しか知らなかったのです。

誰かに依存したままでは 自分を受け入れることも 認めることもできません。

それが漠然としていて、解決方法があることさえ 知りませんでした。

発達障害と診断されてから 自分を見つめることを知り、自立について学ぶ機会がたくさんありました。

きっと診断されないままだと ここまで 勉強もしてこなかった( する機会もなかった)と思います。

自分と向き合う作業は実はとても辛く、時間がかかります。

「障害受容」とひとことで言えるほど 簡単ではありません。

でも 今日のように みんなで勉強することで 少し自分への負担は軽くなるように思います。

心を自立させて 自分を受け入れる。

それから 周りとの人間関係を構築していく。

ワークをしながら 私が1番学ばせていただけたなぁと 今日も感謝です。

今日より明日が良い日になりますように。

日々修行@サリー