またまた私事ですが。

本日 我が家の次男が高校を卒業いたしました。

公立高校の自立支援コースに3年間通っておりました。

自立支援コースは障害のない生徒の中で 障害者 のある生徒が学ぶコース。

学年に3人(来年度から4人になる学校もあります)という難関を乗り越え 入学しました。

中学生の時、不登校気味だった次男が 公立の全日制の高校に入って…

かなりしんどかったです(笑)

そして、次男の高校卒業後の進路は「何もしない」です。

勉強の遅れや不登校で よく、お母さん方が心配されるのは「高校進学」。

わかります。

とーーーーってもよくわかります。

でも、そこじゃないんです!

そして。

就職がゴールでもありません!!!

みんなとおんなじようにするのが しんどいハッタツっ子たち。

なんでみんなとおんなじように高校に行かせようとするのか?

だって 就職できないかも知れない。

だって中卒だとそもそも仕事がないかも。

だって高校卒業したら なんとかなるかも。

高校なんて 中学卒業してすぐ 行かなかったって どうにでもなります。

編入出来る高校もあります。

サポートスキルを持つ高校も増えてます。

保護者の情報が少ないと、子どもの選択肢が狭くなります。

それってちょっと 気の毒。

「今やってることが将来につながります!」なんて堂々と子どもに言う 中学の先生。

ホンマかいな⁉️

私は中学半分しか行ってないけど、こうして 笑って生活してるし、友達もいるよ。

人生はいつだって やり直しできます。

何か始めるのに「遅い」はありません。

誰か大人がそれを教えてくれたら。

日本人は安定安定を求めすぎ。

世界でも生命保険の加入率はダントツ1位です(笑)

「失敗したらどうするの?」

失敗した時に考えれば良いのです。

そもそも何をもって失敗と呼ぶのか。

視野を広く持つために、

お母さんたちも繋がりましょう。

そしてみんなで笑って前に進みましょう♫

立ち止まる日もあるし 振り向く日もあります。

でもでも。

誰もが自分らしく生きれるように。

皆さんに支えてもらってます@サリー